メディア情報

情報マネジメント学部 櫛原 克哉 講師の著書が出版されました!

本学 情報マネジメント学部 櫛原 克哉 講師の著書『メンタルクリニックの社会学-雑居する精神医療とこころを診てもらう人々-』が青土社より出版されました!

以下 紹介文より引用


「治る」と「治らない」のはざまで。
1990年代以降、都市部を中心に雨後の筍のごとく急増したメンタルクリニック。心身の不調から日常的な悩みまで「メンタル」をめぐるさまざまな問題が持ち込まれ、必要に応じて診断や治療がなされる。

メンタルクリニックへの接近と離反を繰り返す患者、そしてそれに寄り添うスタッフへのインタビューを主軸に、現代の自己変容のかたちを紐解く。生きづらさをかかえる人びとに寄り添う社会学。


『メンタルクリニックの社会学-雑居する精神医療とこころを診てもらう人々-』櫛原 克哉
>>書籍情報(青土社HP)

櫛原 克哉 講師

東京大学大学院 人文社会系研究科 社会文化研究専攻 博士課程修了。博士(社会学)。専門社会調査士。日本学術振興会 特別研究員として、外来精神医療および精神科診療所について社会学の視点から研究する。現在は公立小中学校における発達障害支援や心理学的な知識や技法の導入に関する研究を進めている。

関連リンク

メディアの皆さまへ(取材など)
教員紹介
情報マネジメント学部