東京通信大学とは
通学ゼロでも卒業できる
インターネットを活用した
新しい大学。
東京通信大学は2018年4月開学の通信教育課程の4年制大学です。
インターネットを利用し、授業を動画配信で行うため、時間や場所を気にせず学ぶことができる、誰にでも開かれた大学です。
大学の魅力
すぐに使える。
ずっと使える学び。
「ランチタイムを使って学んだ内容が、その日の仕事で使えた」
そんなふうに、学んだ瞬間から仕事や日常生活ですぐに使えるのが、東京通信大学の授業の魅力。
専門分野の学びはもちろん、興味を感じた周辺分野についても学ぶことができるのでキャリアアップやキャリアチェンジ、転職や資格取得への挑戦にも役立ちます。
今のあなたを成長させ、人生を前に進める原動力にもなる。
それが東京通信大学の学びです。

学長よりみなさまへ
現代社会で活躍したい
すべての人へ、
学びの機会を開放する。

東京通信大学 学長
教授
村岡 洋一
米国イリノイ大学計算機学科博士課程修了。Ph.D. in Computer Science。日本電信電話公社(現NTT)電気通信研究所データ通信方式研究室長、早稲田大学理工学術院教授、同大学副総長、日本学術会議会員、情報処理学会副会長などを歴任。現在、早稲田大学名誉教授。
東京通信大学は、学びたいという意欲は十分にあるが、場所(地域)や時間、経済的な制約があって通学制の大学で学ぶことが難しかった人、並びに、学士号はすでに持っているもののさらに深く学びたい、これからの社会で必要とされる「情報」「福祉」分野の知識を得たいという人のためのインターネットを活用した新しい大学です。
本学の講義はスマートフォンやPCを使って、いつでもどこでも受講できます。講義は約15分単位の動画で構成されていますから、纏まった時間を取りにくい社会人でも単位の取得は容易です。
現代社会では、新型コロナウイルスの影響により、全国の大学において代替的な側面での「オンライン学習」が加速しました。しかしながら、本学はインターネットを使って学ぶ高等教育機関としてのカリキュラムが組まれており、それぞれの分野での一流の教員が、大学としての講義を行います。
情報マネジメント学部では、情報技術及び経営学等を駆使して企業活動の変革を実現できる人材を育成します。人間福祉学部では、社会福祉士等の資格取得のみならず、これからの社会における福祉に関する諸々の課題を解決できる次世代の福祉の担い手を育てます。
学ぼうとする意思、社会で活躍しようという意欲を持つ諸君の入学を、教職員一同楽しみに待っています。
学びは、いつも誰にでも青春をもたらします。本学の学びで、未来を切り開きましょう。
もっと読む大学概要
大学名 | 東京通信大学 |
---|---|
設置者 | 学校法人 日本教育財団 法人沿革 |
開設年月日 | 2018年4月1日 |
取得学位 | 学士(情報マネジメント) 学士(人間福祉) |
学部・学科名 | |
正科生 学納金 |
入学金 30,000円
|
キャンパス |
東京 新宿駅前キャンパス |
所在地 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-7-3 TEL.03-3344-2222 |
(2023年4月時点)
東京通信大学の5つの特長
通学不要で学士取得

授業は動画配信だから、スマホやPCがあれば24時間いつでもどこでもそこが教室に。
授業はもちろん、単位取得の進捗状況の確認や学習相談などもすべてスマホでできるから、時間や場所を気にせず勉強が始められます。
※一部の資格取得にはスクーリングや実習が必要です。
※一部の授業や単位認定試験では、PCでの受講など本学が指定する環境での受講が必要です。
1回約15分の講義動画。
忙しくてもスキマ時間で学習できます。

講義動画は1コマを約15分ずつに分けて配信。通勤時間やランチタイム、家事の合間などスキマ時間で学習が進められます。
※1コマの基本構成は、約15分の動画4本と小テストです。8コマ+単位認定試験(もしくはレポート)で、1単位が取得できます。
選べるコース・科目が生活や仕事にすぐ役立つ
実践的で多彩な学び。

東京通信大学のカリキュラムは学んだ日から使える授業ばかり。
資格取得のための学びはもちろん、社会で本当に役立つ「問題発見力」や「解決力」などが着実に身につきます。
同分野のオンライン完結型の大学では、
いちばん安い学費設定。

“4年間”の学費は83.4万円から(入学金込み)。
学びたい気持ちがあっても、学費がハードルになっていた人も多いはず。だから東京通信大学は、卒業までに一度も通わずオンラインで卒業できる同分野の大学で、いちばん安い学費設定にこだわりました。
※一部の科目を履修する場合には、上記の他に教材費、スクーリング費、実習関連費が必要です。
※2023年3月時点
編入学なら最短2年で
〈学士〉取得!

東京通信大学には、1年次入学だけでなく「2年次編入学」「3年次編入学」という選択肢があります。3年次編入学なら最短2年間で、2年次編入学なら最短3年間で大学卒業、キャリアアップや転職への道も短縮できます。
※詳しくはオンラインキャンパス「(アット・キャンパス)」へ登録して「入学要項」を確認ください。
おすすめのコンテンツ
学部・学科

情報マネジメント学部、人間福祉学部では、社会に求められる情報・福祉のプロを実践的な学びを通して育成します。
詳しく見る学生の声

東京通信大学で学ぶ在学生・卒業生のインタビューです。
大卒資格の取得や国家資格の取得など、様々な目的で学ぶ学生のリアルな声を紹介します。
入学情報

あなたの人生に新しい一歩を。
目的に合せた入学形態が選べます。