お知らせ
2023/04/26
4_正科生タブ2コンテンツ(degreetab02table)
※2024年春入学は8/2(水)より募集を行います。
募集日程
一般選抜【専願】【併願】
募集人数(各学部・学科)400名
一般選抜には本学を第1志望とする人の意欲に応える【専願】と、他校と同時に出願する場合の【併願】があります。
選考において課題作文が免除され、合格後には入学前オリエンテーション(オンライン)への参加ができます。履修方法や高校との学び方の違いなどをあらかじめ知ることができ、入学後の学びをスムーズに進められます。
※専願で出願した場合、納入後の学費は、理由のいかんにかかわらず返金できません。
①1次募集
募集期 | 出願期間(書類必着) | 合否通知日 | |||
---|---|---|---|---|---|
募集期 | 1期 | 出願期間(書類必着) | 8/2(水)~8/31(木) | 合否通知日 | 9/28(木) |
募集期 | 2期 | 出願期間(書類必着) | 9/1(金)~10/3(火) | 合否通知日 | 11/1(水) |
募集期 | 3期 | 出願期間(書類必着) | 10/4(水)~11/7(火) | 合否通知日 | 11/30(木) |
募集期 | 4期 | 出願期間(書類必着) | 11/8(水)~12/13(水) | 合否通知日 | 1/17(水) |
②2次募集
募集期 | 出願期間(書類必着) | 合否通知日 | |||
---|---|---|---|---|---|
募集期 | 1期 | 出願期間(書類必着) | 12/14(水)~1/16(火) | 合否通知日 | 2/7(水) |
募集期 | 2期 | 出願期間(書類必着) | 1/17(水)~2/6(火) | 合否通知日 | 2/27(火) |
募集期 | 3期 | 出願期間(書類必着) | 2/7(水)~3/1(金) | 合否通知日 | 3/19(火) |
- 高等学校卒業見込者の出願は2期 9/1(金)から受付けています。
- 各学部・各学科で定員になり次第、締切ります。
- 上記募集期で欠員が生じた場合は欠員募集を行います。各学部の定員状況については入学相談室に問合せください。
指定推薦入試
【募集人数(各学部・学科)】50名
出願期間(書類必着) | 合否通知日 | ||
---|---|---|---|
出願期間(書類必着) | 11/8(水)~12/13(火) | 合否通知日 | 1/17(水) |
出願資格
入学時点で満18歳に達しており、かつ次のいずれかに該当する人。
- 高等学校または中等教育学校を卒業した人
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した人(または通常の課程以外の課程によりこれに相当する学校教育を修了した人)
- 外国において学校教育における12年の課程を修了した人(またはこれに準ずる人で文部科学大臣の指定した人)
- 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した人
- 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した人
- 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した人(旧規程による大学入学資格検定に合格した人を含む)
- 文部科学大臣の指定した人
- 本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した人と同等以上の学力があると認めた人(特修生として本学に在籍し、本学の指定する科目16単位を履修し合格していること。詳細は「入学要項」(科目等履修生・聴講生・特修生)を確認ください。)
※外国の学校を卒業した場合には、18歳未満でも入学を許可することがあります。該当する場合は、事前に入学相談室まで問合せください。
その他、出願資格の詳細はオンラインキャンパス「(アット・キャンパス)」に登録して「入学要項」を確認ください。
必要書類
高等学校卒業見込者 | |
---|---|
出願セット(PDF)(本学所定用紙) 高等学校の調査書(原本)※1 |
高等学校既卒者 | |
---|---|
出願セット(PDF)(本学所定用紙) 卒業(見込)証明書(原本・卒業証書不可)※1 |
短期大学・大学卒業者(見込者含む) | |
---|---|
出願セット(PDF)(本学所定用紙) 卒業(見込)証明書(原本・卒業証書不可)※1、2 |
高等学校卒業程度認定試験合格者 (見込者含む) |
|
---|---|
出願セット(PDF)(本学所定用紙) 高等学校卒業程度認定試験の合格(見込)証明書 または合格(見込)成績証明書(原本)※1 |
- 1 出願時に見込者の場合、入学までにあらためて証明書の提出が必要です。
- 2 短期大学、大学卒業見込者で卒業しなかった場合は高等学校の卒業証明書の提出が必要です。
- 各証明書は、日本語・英語のいずれかで表記された証明書に限ります。
上記の他、該当する人のみ提出が必要な書類があります。詳細はオンラインキャンパス「(アット・キャンパス)」に登録して「入学要項」を確認ください。
出願から入学までの流れ
新しい記事 > >